皆さん映画館で映画を見る時に通常料金を支払って映画を見てませんか?
一般的な映画館の料金は1800円ですが、実は映画を見る時の料金には様々な割引があったりもっと安くで鑑賞出来る裏技がたくさん存在します。
そこで映画鑑賞時における様々な割引サービスと安く鑑賞出来る裏技をまとめました。
一般的な映画館の鑑賞料金
まずは一般的な映画館の鑑賞料金を把握しておきましょう。基本的に2Dでの鑑賞料金になります。3Dで鑑賞する場合は料金がやや高くなります。
- 一般・・・1800円
- 学生・・・1500円
- 高校生・・・1000円
(高校生は学生に区分されているところもある) - 中学生・小人・・・1000円
(3歳以上から中学生まで。小人の料金を別で設定している場合もあります。) - シニア・・・1100円
(60歳以上の方限定で、証明できるものを提示する必要があります。) - 障がい者手帳をお持ちの方・・・1000円
(本人と同伴者の方も1000円になります。)
※各映画館や作品、地方によっては異なる場合があったり、区分けが違う場合もあるので詳細は各映画館のホームページで確認するか直接問い合わせるなどしてください。
前売り券で安く買う
一般の当日券は1800円ですが、前売り券を購入すると300円から400円程安くで購入出来ます。
ただし、前売り券は映画館が指定されていたり、座席がして出来ない場合があるという制限があります。
前売り券の購入は映画館の窓口の他、WEBやコンビニなどでも購入できるので、映画館に足を運ばなくても購入可能です。
また、「ムビチケ」というサービスを利用すれば座席指定が可能な前売り券を購入することが出来ます。「ムビチケ」対応の映画館は限られていますが、最近対応可能な映画館も増えてきているので、座席を指定して前売り券を購入したい方は「ムビチケ」を利用しましょう。
「ムビチケ」の座席指定はネット上で指定出来る映画館と、当日映画館で指定する場合がありますが、当日映画館で指定する場合は少し早めに行って座席を指定しておくことをオススメします。
安くなる時間帯に鑑賞する
上映時間によっては料金が安くなる時間帯がある場合があります。入場者数が少なめの朝一や夜遅くの上映時間帯に安くで鑑賞できる場合が多いです。
レイトショー
20:00過ぎに上映開始の作品を対象に、鑑賞料金を安く設定している映画館が結構あります。1000円~1500円ぐらいで鑑賞出来るのでお得ですね。
モーニングショー
基本的に平日限定になりますが、初回上映の料金を安く設定している場合があります。こちらはだいたい1100円から1400円ぐらいで鑑賞出来るようです。
その他
映画館によっては独自に特定の時間帯の鑑賞料金を安く設定している場合もあります。例えば「新宿バルト9」という映画館では「夕方割」として平日の17:30~19:55の上映回に限り1300円で鑑賞することが出来ます。
安くなる日(サービスデー)を利用する
特定の日や曜日などによってはかなり安く鑑賞できるサービスデーがあります。毎週水曜日のレディースデーは定着してきて皆さんご存知かと思いますが、他にもお得になる曜日や日にちがあるんです。
ただし、多少の混雑は覚悟しておきましょう。
※映画館や上映作品によっては対象外の場合もあるので事前に確認してください。
映画サービスデー(毎月1日)
毎月1日は「映画サービスデー」として1100円で鑑賞出来ます。
映画の日(12/1)
毎月1日は映画サービスデーですが、12月1日は「映画の日」として1000円で鑑賞できる映画館があります。
レディースデー(毎週水曜日)
女性限定の割引サービスで毎週水曜日に1100円で鑑賞出来ます。こちらはかなり前から実施しているサービスデーで多くの映画館が取り入れており、認知度は高め。映画館によっては水曜日以外の曜日に設定している場合もあります。
メンズデー
あまり多くはありませんが、レディースデーに対してメンズデーというサービスデーを設定している映画館もあります。安くなる曜日などは映画館によって異なりますが、レディースデーと同じく1100円に設定している場合が多いようです。
映画館独自のサービスデー
毎月1日以外に映画館ごとに独自のサービスデーを設定している場合もあります。
TOHOシネマズ | 毎月14日 | 1100円 |
イオンシネマ | 毎週月曜日 | 1100円 |
松竹マルチプレックスシアターズ(MOVIX) | 毎月20日 | 1100円 |
109シネマズ | 毎月10日 | 1100円 |
テアトルシネマグループ | 毎週水曜日 | 1100円 |
ユナイテッド・シネマ | 毎月20日 | 1100円 |
コロナシネマワールド | 毎月5日、16日、27日 | 1100円 |
シネマサンシャイン | 毎月15日 | 1100円 |
チネチッタ | 毎月23日 | 1100円 |
シネマート | 毎月25日 | 1000円 |
金券ショップで買う
前売り券
前売り券は公開前に販売されるチケットで、公開後には映画館の窓口などでは販売していません。
しかし、様々な理由で前売り券を購入した人が金券ショップに売りに出すことがあり、映画公開後でも金券ショップで手に入れることが出来るんです。
上映直後の人気作品であれば通常の前売り券とあまり変わらない価格で販売されていますが、上映終了の日が迫って来ていたり、人気のない作品は安くで販売されていることが結構あるんです。
ただし、前売り券によっては映画館の場所が指定されている場合もありますので、購入前には注意してください。
株主優待券
株主に特典として配られる株主優待券が金券ショップに流れることがあります。
前売り券よりも安い価格で売られていることが多いのですが、映画館の場所が指定されていたり、見られる作品が限られていたり、また土日など曜日によっては鑑賞出来ないなど様々な制限があることが多く、購入する際はそれらの条件をしっかりと確認した上で購入しましょう。
各映画館・劇場のメンバーズカード会員になる
多くの映画館ではメンバーカードを発行していて、会員になると鑑賞料金がお得になったり、ポイントや回数によって割引や無料で見ることが出来たりとお得な特典がたくさんあります。
ただし、会員になる場合は年会費が発生する場合が多いのでよく映画館で映画を見るという人にとってはかなりお得になります。
旧作品を上映している映画館で映画を見る
実は一般的に上映が終了している映画を上映している映画館があるんです。
「名画座」といわれる映画館で、旧作を2本~3本立てで上映していて低料金で鑑賞することが出来ます。
主な名画座一覧
関東 | ||
目黒シネマ | 東京都品川区上大崎2丁目24−15 | ロードショー展開された作品からミニシアター系まで邦画、洋画問わず上映している。 |
新文芸坐 | 東京都豊島区東池袋1丁目43−5 マルハン池袋ビル | 1枚のチケットで映画が2本続けて鑑賞できる。 |
神保町シアター | 東京都千代田区神田神保町1丁目23 | 昭和の懐かしい映画を中心のプログラム |
ギンレイホール | 東京都新宿区神楽坂2−19 銀鈴会館 | |
早稲田松竹 | 東京都新宿区高田馬場1丁目5−16 | ミニシアター系作品や名画座作品の上映が中心 |
シネマヴェーラ渋谷 | 東京都渋谷区円山町1−5 KINOHAUS 4F | 邦画中心。香港映画やちょっと古めのハリウッド映画も。 |
下高井戸シネマ | 東京都世田谷区松原3丁目27−26 | |
ラピュタ阿佐ヶ谷 | 東京都杉並区阿佐谷北2丁目12−21 | |
キネカ大森 | 東京都品川区南大井6丁目27−25 西友大森店 | |
東京芸術センター シネマブルースタジオ | 東京都足立区千住1丁目4−1 東京芸術センター2階 | |
シネマ・ジャック&ベティ | 神奈川県横浜市中区若葉町3丁目51 | |
シネマノヴェチェント | 神奈川県横浜市西区西区中央2丁目1−8 岩崎ビル | |
アミューあつぎ 映画.comシネマ | 神奈川県厚木市中町2丁目12−15 | |
前橋シネマハウス | 前橋市千代田町5-1-16 アーツ前橋上 | |
中部 | ||
三越映画劇場 | 愛知県名古屋市千種区星が丘元町14−14 | |
キノシタホール | 愛知県名古屋市千種区内山1丁目18−10 | |
ロイヤル劇場 | 岐阜県岐阜市日ノ出町1丁目20番地 | 昭和名作シネマのみを500円均一料金で上映する名画座 |
近畿 | ||
新世界東映 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目2−8 | |
新世界国際劇場 | 大阪府大阪市浪速区1 恵美須東2-1-32 | |
パルシネマしんこうえん | 兵庫県神戸市兵庫区新開地1丁目4−3 | |
Cinema KOBE | 兵庫県神戸市兵庫区新開地6丁目2−20 | |
四国 | ||
高知あたご劇場 | 高知県高知市愛宕町1丁目1−22 | |
九州 | ||
小倉昭和館 | 福岡県北九州市小倉北区2 魚町4−2−9 |